攻略チャート1
オープニング
- オープニングイベント
アイテム
- タル
- やくそう
トラペッタ
- 到達Lv:1
- 情報:トラペッタ?
TODO
- オートイベント後、”ライラス”を探すことに
- ”ヤンガス”と話し、仲間に加えておく
- 酒場に行き、マスターと話している”ルイネロ”に話しかける
- 怪物が街に来た、と騒ぎに(戦闘無し)。騒動の後、ルイネロの家(井戸の前)へ
- ”ユリマ”の依頼を引き受け、街から南にある【滝の洞窟?】へ。南門から外へ出る
Tips
- 次のダンジョン【滝の洞窟?】で《どうのつるぎ》が手に入るので、武器の購入は計画的に
- レベルを上げるのであれば町の周辺で上げるよりも【滝の洞窟?】探索やチーズおじさんのおつかい?をしながら上げたほうが効率的。その際は《やくそう》を忘れないように
- レベル4以降、スキルポイントが手に入る(レベルとスキルポイント)
- 手に入る種・木の実は各種ステータスがあがる。誰に使うかは難しいところだが、とりあえず主人公に使っておけば無駄にはならない
アイテム
- 教会
- やくそう、おなべのふた
- 宿屋
- 3G、やくそう、どくけし草、ひのきのぼう、せいすい、布の服、キメラのつばさ
- 酒場
- 10G、どくけし草
- 井戸
- 皮の盾
- ルイネロの家
- 4G、やくそう、7G
- 民家
- どくけし草、5G、布の服、20G、8G
- 外観
- 2G、4G、やくそう×2、まもりのたね
アイテム(盗賊の鍵入手後)
- 武器屋
- ひのきのぼう、ダガーナイフ
- 教会
- ちいさなメダル
周囲のフィールド上の宝箱
- 【トラペッタ地方】トラペッタ西、壊れたつり橋の北東あたり
- ステテコパンツ
- 【トラペッタ地方】トラペッタ北、ルーラしたときに船が着くあたり
- 命のきのみ
付近のスカウトモンスター
詳細はスカウトモンスター参照のこと
- リリパット
- 【トラペッタ地方】トラペッタより西南西、壊れたつり橋の東
- バトルレックス
- 【トラペッタ地方】トランペッタ西門を出て真北(現時点では強すぎて倒せない)
滝の洞窟
TODO
- B1F、道なりにまっすぐ進むと宝箱がある。その先の分岐は右に進むと宝箱
- B2F、『おおきづち』が道を塞いでいる。質問に対しては「はい」。スライムの質問も「はい」
- 道を開けてもらったあとに『おおきづち』に話しかけると戦うことができる
- B3F、滝つぼに浮かんでる水晶玉を「はい」で取ろうとすると、『ザバン』との戦闘。水晶玉が手に入る
- 【トラペッタ?】に戻る
- 主人公がレベル7で〈リレミト〉を覚えるので、覚えていればすぐに外に出られる。覚えていない場合は歩いて戻るしかない
アイテム
- B1F
- 100G、キメラのつばさ、やくそう、皮のぼうし
- B2F
- どうのつるぎ(B2F分岐の西側の先、スライムが行き止まりという先)
アイテム(洞窟上のチーズおじさんの小屋)
- 家の中
- せいすい、すばやさのたね
付近のスカウトモンスター
- ドラキー
- 【トラペッタ地方】トラペッタの南、滝の洞窟のすぐ裏。夜限定
- スライムナイト
- 【トラペッタ地方】滝の洞窟の北西
トラペッタ
- 到達Lv:7
- 情報:トラペッタ?
TODO
- 水晶玉を”ルイネロ”に返すとイベント
- 占いに従い、街を出て、道なりに東→南。立て札の「関所」とある方。【リーザス村】へ
Tips
- ルイネロの占いイベントが終わるまで関所は閉まっていて、通り抜けできない
周囲のフィールド上の宝箱
- 【トラペッタ地方】トラペッタ地方の関所付近、赤い木の南南東
- 82G
- 【リーザス地方】関所、アスカンタ側の西
- スライムピアス
付近のスカウトモンスター
- メタッピー
- 【トラペッタ地方】トラペッタ地方の関所付近、赤い木の近く
- 次
- 攻略チャート2